Zabbix 3.0 サーバーをUbuntu 14.04にインストール


前回の記事「Zabbix 2.4 サーバー/エージェントをUbuntu 14.04にインストール」の後、Zabbix 3.0がリリースされたので、改めてUbuntu 14.04にインストールする手順を確認してみました。

3.0で新たに追加された機能や主な変更点は、Zabbix 3.0 新機能にまとまっています。
スクリーンショットを見ただけでも、今風なデザインに刷新されており期待が持てそうです。

では、早速インストールの手順 3 Installation from packages From distribution packagesDebian / Ubuntu を追ってみます。

Zabbixサーバーのインストール

Zabbix 3.0は、インストールパッケージをRHEL、CentOS 7系とDebian 7,8、Ubuntu 14.04向けに用意されています。

今回は、Ubuntu 14.04向け、リポジトリにMySQLを利用するバージョンのパッケージをインストールします。

パッケージのリポジトリのインストール

Ubuntu 14.04にZabbixパッケージのリポジトリを追加して、インストールします。

$ wget http://repo.zabbix.com/zabbix/3.0/ubuntu/pool/main/z/zabbix-release/zabbix-release_3.0-1+trusty_all.deb
$ sudo dpkg -i zabbix-release_3.0-1+trusty_all.deb
$ sudo apt-get update

Zabbixサーバーとリポジトリ用のMySQL、Webフロントエンドをパッケージインストールします。

$ sudo apt-get install zabbix-server-mysql zabbix-frontend-php -y

インストール中にMySQLのrootユーザーのパスワード入力プロンプトが表示されます。
パスワードを入力してを選択します。

インストール zabbix 3.0 prompt mysql root user password

再度入力のコンファームが表示されるので、同じパスワードを入力します。

データベースの作成・初期化

2.4では、Ubuntuの場合、データベースの初期化がインストールプロセスに含まれていましたが、3.0ではなくなったようです。

zabbix用データベースを作成して、初期化します。
1 Database creation scriptsCreating initial databaseに従って、データベースを作成します。

$ mysql -uroot -p<password>
mysql> create database zabbix character set utf8 collate utf8_bin;
Query OK, 1 row affected (0.00 sec)

mysql> grant all privileges on zabbix.* to zabbix@localhost identified by 'password';
Query OK, 0 rows affected (0.01 sec)

mysql> quit;
$ cd /usr/share/doc/zabbix-server-mysql
$ zcat create.sql.gz | mysql -uroot -p<password> zabbix

Zabbixの設定ファイル/etc/zabbix/zabbix_server.confのデータベースの接続情報を修正します。

# /etc/zabbix/zabbix_server.conf
DBHost=localhost
DBName=zabbix
DBUser=zabbix
DBPassword=password

DBHostは、設定ファイルのコメントに「 If set to localhost, socket is used for MySQL.」とあるのでMySQLの場合は必須です。

Zabbixサーバーを起動

以上で、準備が整ったのでサーバーを起動します。

$ sudo service zabbix-server start
 * Starting Zabbix server zabbix_server                                          [ OK ]

Webフロントエンドのセットアップ

Zabbixサーバーと同ホストにインストールしたWebフロントエンドを利用可能な状態にしていきます。

Webフロントエンド用にPHPを設定

ZabbixのWebフロントエンドは、Apache x PHPで動作します。
Apacheの設定ファイルのdate.timezoneを修正します。

# /etc/apache2/conf-enabled/zabbix.conf
<Directory "/usr/share/zabbix">
    Options FollowSymLinks
    AllowOverride None
    Order allow,deny
    Allow from all

    <IfModule mod_php5.c>
        php_value max_execution_time 300
        php_value memory_limit 128M
        php_value post_max_size 16M
        php_value upload_max_filesize 2M
        php_value max_input_time 300
        php_value always_populate_raw_post_data -1
        php_value date.timezone Asia/Tokyo
    </IfModule>
</Directory>

修正したらApacheを再起動します。

$ sudo service apache2 restart

以上で、Webフロントエンドが利用できるようになります。

Webフロントエンドのインストール

Webフロントエンドのインストールウィザードの手順については、4 Installation from sources2 Installing Zabbix web interface Installing frontendに書かれています。

http://<ホスト名>/zabbixにアクセスすると、インストールウィザードの最初の画面が表示されます。

インストール zabbix 3.0 フロントエンド インストーラー Step 1 Welcome

[Next step]をクリック

Step 2は、Zabbixフロントエンドの前提条件の確認画面です。

インストール zabbix 3.0 フロントエンド インストーラー Step 2 前提条件の確認

確認して[Next step]をクリック

Step 3は、データベース接続情報を入力します。

インストール zabbix 3.0 フロントエンド インストーラー Step 3 データベース接続設定

入力したら、[Next step]をクリック

Setp 4は、Zabbixサーバーのホスト名とポートを設定します。

インストール zabbix 3.0 フロントエンド インストーラー Step 4 Zabbixサーバー情報

ZabbixサーバーとWebフロントエンドは同じホストにインストールしたので、それぞれデフォルト値のまま[Next Step]をクリック

Step 5は、設定を確認して[Next step]をクリック

インストール zabbix 3.0 フロントエンド インストーラー Step 5 設定の確認

以上で、インストールウィザードは完了です。

インストール zabbix 3.0 フロントエンド インストーラー Step 6 完了

[Finish]をクリックするとログイン画面が表示されます。

フロントエンドへログイン

インストール直後は、ユーザー名Admin、パスワードzabbixでログインできます。

installing-zabbix-3-0-login-web-frontend

ログインするとダッシュボードが表示されます。
初期状態ではほぼ何も表示されていませんが、デザインがとても綺麗になっていますね。

installing-zabbix-3-0-dashboard

Zabbix フロントエンドのメニューは非常にたくさんあり、初めてログインすると何がどこにあるか迷ってしまいますが、
まずは4. Quickstartで説明される以下の画面を抑えて、あとは必要に応じて覚えていくのが良さそうです。

  • ユーザーの管理: [Administrations] > [Users]
  • ホストの管理: [Configuration] > [Hosts]
  • 各ホストのアイテムの管理: [Configuration] > [Hosts] > [各ホストのitems]
  • 各ホストのトリガーの管理: [Configuration] > [Hosts] > [各ホストのtriggers]
  • 通知の受信設定: [Administration] > [Media types]

ところで、2.4までメニューの下に最近使った画面のリンクが表示されていましたが、3.0では削除されわかりやすくなった気がします。

Zabbixサーバーの監視を有効化

インストール時のデフォルトでは、Zabbixサーバーをインストールしたホストの監視が設定されています。
この設定を利用して、インストール後の動作確認をしてみます。

Zabbixエージェントのインストール

Zabbixサーバーをインストールしたホストにエージェントをインストールします。

$ sudo apt-get install zabbix-agent

監視の有効化

Zabbixサーバーの監視設定は、デフォルトで含まれています。
[Configuration] > [Hosts]を開くと無効の状態でZabbix Serverが追加されていることを確認できます。

installing-zabbix-3-0-configuration-hosts

Zabbixサーバーをインストールしたホストの監視を有効化するには、[Name]列がZabbix serverの行の[Status]列の[Disabled]をクリックします。
ダイアログで「Enable host?」と聞かれるので[OK]をクリックします。
Zabbixサーバーの監視が有効化されたことを確認できます。

installing-zabbix-3-0-enable-monitoring-zabbix-server-host

ダッシュボードに戻ると、以下のようにZabbisサーバーがインストールされているホストのステータスが表示されるようになりました。

installing-zabbix-3-0-dashboard-monitoring-zabbix-server-host

有効にしたZabbixサーバーのホストには、デフォルトで2つのテンプレートTemplate App Zabbix ServerTemplate OS Linuxが設定されており、ダッシュボードには、各テンプレートに含まれるアイテムやトリガーのステータスが表示されています。

,